第10回3Dゲル線量計研究会終了しました! ![]()
|
近年、国内でも医療の分野に限らず、ゲル線量計に取り組む施設が増えてまいりましたが、様々な学会に研究者が分散していることもあり、交流や直接ディスカッションできる機会も少ないのが現状でした。 |
=== これまでの研究会 === |
◎ 情報交換会:令和3年12月4日(土), 19:00〜20:00(研究会終了後:飲食物は各自用意)
会場: オンライン開催(Zoom)
会費: 0円(研究会参加者)/ 500円(研究会参加者以外)
お申し込みは下記の形式をコピーして
rin(a)hirokoku-u.ac.jp ((a)を@で置き換えてください。)
----- この下から ----- 第10回 3次元(3D)ゲル線量計研究会(12/4)に参加します。 名前 : 所属 : 職種 : E-mail: 要旨集送付先住所: 〒 (各施設で統一していただけると助かります。まとめ送りにご協力ください。)
発表 : 発表する・発表しない (どちらかを消してください。) 演題名 : (要旨で少し変更してもOKです。) 概要 : (Web掲載用・100文字程度で内容のわかるもの) コメント・要望等:(どちらか1日だけご参加の場合や、遅れてご参加の場合はその旨お知らせ下さい。) ----- この上まで -----
皆様のご参加をお待ちいたしております。
よろしくお願いいたします。
世話人・事務局:林慎一郎(広島国際大学)・五東弘昭(横浜国立大学)
お問い合わせ: rin(a)hirokoku-u.ac.jp (広島国際大学:林慎一郎)
((a)を@で置き換えてください。)