|
3次元ゲル線量計研究会
最終更新日 : 2025/03/13
Topics
2025 Apr. 12, 第14回3次元ゲル線量計研究会準備会 (横浜)
2025 Aug. 23-25 若手の会「第5回 夏の学校」(強羅@箱根)
 |
 |
 |
 |
Polymer gel |
LCV micelle gel |
FlexyDos3D(LMG) |
PVA-I gel |
- 小野、林 2023,「ゲル線量計による三次元線量評価」
インナービジョン, 38-11, 34-36

- 林 2023,「3次元ゲル線量計」 (特集/放射線化学 最近のトピックス)
化学工業, 74-2, 109-115 (2023〜 休刊)
- 林 2022,「ポリビニルアルコール−ヨウ素錯体の発色を利用した3Dラジオクロミックゲル線量計の開発」
SIS Letters(ヨウ素学会誌), 23, 9-16
- 2022 放射線化学, 113 〜三次元ゲル線量計特集〜
林 2022,「はじめに:三次元ゲル線量計特集にあたって」,放射線化学, 113 3-4
林 2022,「ポリビニルアルコール−ヨウ素錯体の発色を利用したラジオクロミックゲル線量計の開発」,放射線化学, 113 5-11
小野 2022,「ラジオクロミックゲル線量計の臨床応用 −反復利用型PVA-Iゲル線量計を用いた3 次元Winston-Lutz テスト−」
放射線化学, 113 13-24
- 林 2021,「3Dゲル線量計」, 日本写真学会誌, 84(4), 279-283
- 2017 医学物理, 37(3) 〜3次元ゲル線量計特集:応用編〜
小野、他 2017,「ポリマーゲル線量計を用いた3次元線量評価と臨床応用」, 医学物理, 37(3), 165-172
渡邉、他 2017,「ポリマーゲル線量計を用いた高線量率192Ir線源の線量分布測定」, 医学物理, 37(3), 173-176
- 2017 医学物理, 37(2) 〜3次元ゲル線量計特集:基礎編〜
林 2017,「ポリマーゲル線量計」, 医学物理, 37(2), 89-94(訂正, 2018/02/06)
笛吹 2017,「色素ゲル線量計」, 医学物理, 37(2), 95-98
笛吹 2017,「MRIによるゲル線量計の吸収線量評価」, 医学物理, 37(2), 107-110
- 林 2017,「放射線治療のための3次元ゲル線量計の開発と臨床応用」, 〜特集 最新放射線化学(応用編)〜
Radioisotopes, 66(11), 595-600
- 林 2017,「ポリマーゲル線量計による3 次元吸収線量分布評価に向けて」,
特集〜「秋のシンポジウム 〜放射線医療現場における受動型検出器による計測手法の最近の進展〜」(講演録), 放射線(応用物理学会放射線分科会誌) 43 (1), 9-11
- 小野 2016,「MRIによるポリマーゲル線量測定の臨床応用」, 医学物理, 36(4), 222-228
- 林 2016,「3次元ゲル線量計入門」〜ポリマーゲル線量計を中心として〜,
特集〜「第27回放射線夏の学校」(講演録), 放射線(応用物理学会放射線分科会誌) 41 (3), 37-41
- 林 2015,「三次元ゲル線量計」, 放射線化学(第100号記念特集), 100, 83-85
- 林 2015,「ポリマーゲル線量計入門」(第123回広島県放射線治療技術研究会講演録),
広島県放射線治療技術研究会会誌2015, 171-174
- 富永、林、笛吹 2015, 医学物理学教科書「放射線計測学」, 納冨編著 日本医学物理学会監修, 国際文献社
第12章第2節 「ポリマーゲル線量計」, 278-281
(医学物理学会/学会員割引有!)(Amazon.co.jp)
- 林 2013,「ポリマーゲル線量計を用いた3次元吸収線量の評価へ向けて」, 医学物理, 32(3), 125-129
- 富永、他 2012,「ポリマーゲルドジメトリー -X線照射に対する応答特性-」, 医学物理, 31(3), 75-83
(訂正, 2015/04/21)
- 林 2012,「ポリマーゲル線量計」, 放射線化学, 93, 23-30
-
- 教科書:
- ・放射線治療 基礎知識図解ノート 第2版, 監修 榮・櫻井, 編集 磯辺・佐藤 / 金原出版
第7章 (p.161) Column「3次元ゲル線量計」
- ・診療放射線技師 スリム・ベーシック 放射線計測学(改訂第2版), 福士 編 / メジカルビュー社
3.13.4 (p.181-2)「ゲル線量計とは?」
- ・医学物理学教科書「放射線計測学」, 納冨編著 日本医学物理学会監修, 国際文献社
第12章第2節 (p.278-281) 「ポリマーゲル線量計」(富永、林、笛吹)
- ・診療放射線基礎テキストシリーズ「放射線計測学」, 鬼塚,他著 共立出版
第5章第9節(p.202-203) 「ゲル線量計」注:ミスプリ多し!orz
- ・放射線計測学(放射線双書), 古徳、他 著 / 通商産業研究社
3.8.7 (p.92) 「ゲル線量計」
2025 Mar. 14-17, 第72回 応用物理学会春季学術講演会(千葉)
- 2025 Mar. 26-27, 第37回固体飛跡検出器研究会(神戸)
2025 Apr. 10-13, JRC2025 (横浜)
第129回 日本医学物理学会学術大会
第81回 日本放射線技術学会学術大会
第84回 日本医学放射線学会総会
2025 Apr. 12, 第14回 3次元ゲル線量計研究会準備会(横浜)
2025 May 16-17, 日本放射線腫瘍学会・小線源治療部会 第27回学術大会(和歌山)
2025 May 24-25, 日本放射線腫瘍学会 第38回高精度放射線外部照射部会学術大会 (札幌)
2025 June 2-7, PTCOG 63
The 63rd Annual Conference of the Particle Therapy Cooperative Group (Argentina)
2025 June 6, 第34回日本定位放射線治療学会(京都)
- 2025 June 8-13, SSD21
The 21st International Conference on Solid State Dosimetry (Mexico City, Mexico)
2025 Jul. 2-4,
第62回 アイソトープ・放射線 研究発表会 (東京)
2025 Jul. 25-26,
第21回日本中性子捕捉療法学会学術大会(長崎)
2025 Jul. 27-30, AAPM 2025
AAPM 67th Annual Meeting & Exhibition (Washington, D.C., USA)
2025 Aug. xx-xx 次世代放射線シンポジウム 2025(第37回放射線夏の学校)(未定)
2025 Aug. 23-25 3次元ゲル線量計研究会 若手の会「第5回 夏の学校」(箱根)
2025 Aug. 29,
第28回 ヨウ素学会シンポジウム(千葉)
演題申込締切; 2 June 2024
2025 Aug. 29-31,
第53回 日本磁気共鳴医学会大会(姫路)
2025 Sep. 4-6, 光化学討論会(東京)
2025 Sep. 7-10, 第86回 応用物理学会秋季学術講演会 (名古屋)
2025 Sep. 10-12, 日本原子力学会 2025年秋の大会(北九州@福岡)
2025 Sep. 14-19,
7th Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry 2025 (APSORC25)(松江@島根)
- 2025 Sep. 18-21, 第130回 日本医学物理学会学術大会(柏@千葉)
2025 Sep. 24-25, 第68回放射線化学討論会(理研@埼玉)
2025 Sep. 28 - Oct. 1, ASTRO 2025
ASTRO's 67th Annual Meeting (San Francisco, CA, US)
2025 Sep. 29 - Oct. 4, IUPESM 2025
IUPESM World Congress on Medical Physics and Biomedical Engineering (Adelaide, Australia)
2025 Oct. 11-12, 第15回 東北放射線医療技術学術大会(青森)
2025 Oct.17-19, 第53回 日本放射線技術学会秋季学術大会 (札幌)
2025 Oct. 22-24, 第15回 CSJ化学フェスタ(東京)
2025 Oct. 23-26, 日本放射線影響学会第68回大会(JRRS) The 6th Asian Congress of Radiation Research (ACRR2025) (広島)
2025 Nov. 1-8, NSS/MIC/RTSD 2025
2025 IEEE Nuclear Science Symposium and Medical Imaging Conference (Yokohama, Japan)
2025 Nov. 1-2, 第19回 九州放射線医療技術学術大会(鹿児島)
2025 Nov. 13-15, 第45回日本核医学技術学会総会(京都)
2025 Nov. 14-15, 第5回 日本量子医科学会学術大会(福岡)
2025 Nov. 15-16, 第17回中部放射線医療技術学術大会 CCRT2025(三重)
2025 Nov. 22-23, 第21回 中四国放射線医療技術フォーラム CSFRT2025 (高松)
2025 Nov. 23, 日本放射線技術学会 近畿支部第69回学術大会(兵庫)
2025 Nov. 27-29, 日本放射線腫瘍学会第38回学術大会(東京)
2025 Dec. 1-4, 第42回プラズマ・核融合学会年会(京都)
2025 Dec. 15-20, PACIFICHEM 2025
International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2025 (Honolulu, Hawaii, US)
2025 Dec. 18-20, 第58回日本保健物理学会研究発表会(水戸)
-----
2026 Jan. 7-9, 第39回 日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム(JSR2026)(仙台)
2026 spring, ICNCT-21
21st International Congress on Neutron Capture Therapy (Buenos Aires, Argentina)
2026 June 8-13, PTCOG 64
The 64th Annual Conference of the Particle Therapy Cooperative Group (Caen, France)
2026 June 15-17, IC3DDose 2026
14th International Conference on 3D and Advanced Dosimetry (Caen, France)
2026 Sep. 8-11, 第86回 応用物理学会秋季学術講演会 (札幌)
2026 Sep. 23-26, ECMP 2026
6th European Congress of Medical Physics (Valencia, Spain)
2026 XXX. xx-xx, 第69回放射線化学討論会(金沢,予定)
2026 Nov. xx-xx, NSS/MIC/RTSD 2026
2026 IEEE Nuclear Science Symposium and Medical Imaging Conference (Granada, Spain)
-----
2027 May 18-23, PTCOG 65
The 65th Annual Conference of the Particle Therapy Cooperative Group (Bangkok, Thailand)
2027 June 20-24, ICRR2027
18th International Congress of Radiation Research (Brno, Czech)
-----
2028 June 4-9, IUPESM 2028
IUPESM World Congress on Medical Physics and Biomedical Engineering (Monterrey, Mexico)
Wikipedia / Gel dosimetry, From Wikipedia, the free encyclopedia
/Japan
[Top]
/World
/関連雑誌他
- Applied Radiation and Isotopes
- British Journal of Radiology
- Gels
- Journal of Physics: Conference Series
- 1st DosGel, 1999, Kentucky, USA (none)
- 2nd DosGel, 2001, Brisbane, Australia
- 3rd DosGel, 2004, Gent, Belgium : Vol.3
- Useful review : L J Schreiner, "Review of Fricke gel dosimeters" , 3 (2004) 9
- 4th DosGel, 2006, Quebec, Canada : Vol.56
- 5th DosGel, 2008, Crete, Greece : Vol.164
- 6th IC3DDose, 2010, South Carolina, USA : Vol.250
- 7th IC3DDose, 2012, Sydney, Australia : Vol.444
- 8th IC3DDose, 2014, Ystad, Sweden : Vol.573
- 9th IC3DDose, 2016, Texas, USA : Vol.847
- 10th IC3DDose, 2018, Kunshan, China : Vol.1305
- 11th IC3DDose, 2021, Virtual : Vol.2167
- 12th IC3DDose, 2022, Quebec, Canada : Vol.2630
- 13th IC3DDose, 2024, Aarhus, Denmark : Vol.2799
- 14th IC3DDose, 2026, Caen, France
- Journal of Radiation Research
- Medical Physics
- Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A
- Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B
- Physica Medica
- Physics in Medicine and Biology
- Radiation Measurements
- Radiation Physics and Chemistry
- Radiological Physics and Technology
- Radioisotopes (in Japanese)
- 医学物理 (Japanese Journal of Medical Physics) (in Japanese)
/計算
© 3次元ゲル線量計研究会事務局 (広島国際大学 林研究室内)
3次元ゲル線量計研究会メーリングリスト(jc3ddose)(Mar.2013++)
に登録ご希望の方は下記(管理人)までメールにてご連絡下さい。
rin(a)hirokoku-u.ac.jp((a)を@で置き換えてください。)
|